top of page
日諸木
宮の森煎じ漢方薬局
MENU
漢方エッセイ
体質や症状に合った薬の飲み方、生薬の効能、
『古事記』『黄帝内経』で読み解く古代の医学など
漢方や健康についてのことのほか、
生薬、健康などについて日々の雑感を交えながらお伝えしていきます。
野生種の力を忘れないで
この夏、 14年前に植樹された場所を 案内してもらいました。 写真ではわかりづらい かも知れませんが 手前が在来種 奥に改良種が 見えています。 同じ樹種ですが 同時に植樹したのに 改良種は1.5倍程 成長が早く見えました。 「ああ、木にも 改良技術が加えられる...
2021年9月30日
読了時間: 3分
みえないいのちを観る
幽霊をみましょう ということではありません。。。 古事記には 別天つ神(ことあまつかみ)は 身を隠したまひき とあります。 宇宙の根源的純粋意識(別天つ神)は 現象界にはお目見えしないのですが その「みえないいのち」 すなわち、天つ神の御心に...
2021年9月16日
読了時間: 1分
ウィルス治療薬の承認
遺伝子操作したウィルスの流行で 混乱が続いておりますが 片や今年6月に 遺伝子操作したウィルスが 世界初のウィルス治療薬として 承認されました。 このウィルスは 口唇ヘルペスウイルスをベースに 人工的に3つのウイルス遺伝子を 改変したものです。 ヘルペスウィルスは...
2021年8月23日
読了時間: 2分
種の保存と継承
mRNAワクチンが 疫病蔓延のコールに乗じて 簡単に承認されることになったことは 種の自滅へのトリガーになる問題だ くらい大ごとに捉えたほうが 良いと日諸木は思っています。 人は人間の都合に合わせ 農作物、畜産物に対し 品種改良を重ねて来ましたが いよいよ自分達の体にまで...
2021年7月10日
読了時間: 2分
神様の居留守
今日の日本の医療は 肉体を死なせないように、 死なせないようにと、 頑張ることに 特化しているように みえます。 元来 肉体を器とした その“中身”を生かすこと を目標とするのが 昔からの医療の ありかたでした。 日本の伝統医学である 東洋医学では 心という器には...
2021年5月8日
読了時間: 1分
記事一覧 >
日諸木について
漢方相談
日諸木講座
bottom of page